ふりかえり★2013年
更新をだいぶ滞らせてしまいました…。 そして2013年終わってしまうし(^-^; 年初から色々とあった2013年もいよいよ終わり。 人の気持ちや優しさ、思いやりがすごく感じられる1年でした。 (誕生日に歌を歌われたのもナン十年ぶりかしら!?) 途中、色々なことに疑心暗鬼になったこともあったけど、 今となっては、それが自分から他の皆さんへの優しさにつなげるための大事な経験だと思えるようになりました。...
View Article今年もよろしくお願いします♪
今年もよろしくお願いします〜(^o^)あっという間に夜が明けたらもう、2014年!!時間が経つのが早いf^_^;今年は、一つ一つの時間、そして環境を大事にしていきたいな★ただ今、実家に向けてJRにて移動中です。自由席がまさかの満席!!空いてると思ったのに…でも運良く座れました♪幸先の良いスタートかも!!?ではでは\(^o^)/札幌ともしばしお別れ。そう思うとすごく食べたくなるのがラーメン(笑)
View Article昼ごはんの楽しみ
最近、お菓子をつまむことが増えてしまった… よく考えると弁当箱が小さいのでは?! という事で、少し大きめのサイズに変更。 あとは私が作るのを継続できるか…^^; (そこが一番問題)
View Article雪像作成 1日目
先日、粘土で模型を作った雪像の作成が始まりました。 最初はこんな雪の塊です。 皆で工具を使って、削りだしていきます。 家族を連れてきた人もいました。 皆、楽しめたかな?? 作業が終わった後はコーヒーとケーキで自分を褒める(笑) そして、2日目につづく。
View Article雪像作成 2日目
昨日に続き、今日も午前中から作業開始です。 ボス、隣のふなっしーと記念撮影。 お隣の方はなんと1人で作っていました。 すごい体力!! 今日も多くの人が作成に来てくれました★ 細部にまでこだわる職人も。 2日目終了。 ほぼ完成。明日の最終日は磨きです。
View Article雪像完成写真
3日間にわたる雪像作成も完成★★★ 総人数30名とそのご家族の皆様の協力で完成しました~! 全員が記念撮影に来ることは出来なかったけど、皆寒い中を頑張って早起きして来てくれました! 雪像作成隊の広報係としては、こんなにも多くの人たちに参加してもらえて、本当に良かった★ 5年目の雪像作成ミッションも、無事、完了~(^-^)b ホッとしました。。。 さ、あとは打ち上げだ~ たっぷり食べるぞ~(笑)
View Articleハンバーグ★芝
雪像作成の休憩時間に皆でハンバーグを食べに行きました。 ■大かまど 芝 本店 札幌市中央区南1条西4丁目 三鵬ビル3・4階 サラダのドレッシングを目の前でかけて取り分けてくれ、パフォーマンスも楽しめます! (写真撮り損ねた、残念!) そしてメインのハンバーグも、ソースを目の前でかけてくれます。 期間限定の「とろとろチーズハンバーグ」 チーズをたーっぷりとかけてくれました(*^-^*)...
View Articleたちかま★
ずっと食べたいと思っていた季節限定の「たちかま」。 「たちかま」は新鮮な鱈の白子で作った蒲鉾の事です。 (岩内周辺では白子のことを「たつ」や「たち」と言うそうです) それをYくんがゲットしてきてくれました~♪ わ~い(^o^)!! こちらの尾崎商店さんでは今シーズンは2月いっぱいで終了との事。 皆さんも急いで~!! たちかまは丸い形をしています。 1個目はスライスしてそのままの食感を楽しみました。...
View Articleたちかま★ その2
鱈の白子で作った「たちかま」 先日はスライスしたものをお醤油でいただきましたが、今回はバターソテーに。 お弁当に入れて持って行きました♪ 魚の風味がこちらのほうが感じられて、ボスはバターソテーが一番好きかも(^-^) 冷めても美味しかったです。 美味しくいただきました、たちかま★ 来年のシーズンも食べたいな~
View Article雪まつり打ち上げ
さっぽろ雪まつりも先週、無事に終了。 あっという間に作成した雪像も取り壊されていました(^^; 今、大通公園は週末のウィンターフェスに向けて準備中です。 雪像作成メンバーで打ち上げに行ってきました! イル・キャンティ (札幌市中央区大通西5丁目) ピンボケですみません… お洒落なお店です! そして食事も美味しい~♪♪ 今回の隊長のご挨拶。 本当にお疲れ様でした! 次回の隊長ご指名。...
View Articleお買い得?
今日は日用品をまとめ買いしに、大通&さっぽろ駅周辺をウロウロ。 とあるドラッグストアで いつも使っている「あんず油」がなんと半額になっている!!? 速攻でゲーーーット! 得した気分で帰ってきて箱を開けたら まさかの容量が”ハーフサイズ”だった… (この商品、いつも化粧箱に入っているのだけれど、商品に対して箱がやたらと大きいのです) そりゃ、半額だよね。。。 (左がいつも買ってるサイズ)...
View Articleお買い物♪
最近は雪も溶けてきて、快晴の日が増えてきました。 でも、気温は低いまま^^; 雑誌は春服がいっぱいだけど、 まだまだこちらは冬の服装です。 (大通公園の雪山も小さくなってきました) 春になる前に、消費税アップの前に、 ということでお買い物へ行ってきました♪ 可愛い~♪ 今回買ったのは手前の赤いほう。 休日用バッグです。 市内中心部のデパート4軒まわって決めました^^...
View Article送別会 その2
B営業所の送別会。 そう、朝まではしっかりと覚えていたんです。 ...覚えていたはずなのに。 その日に撮影したのは、この1枚↓↓↓ (異動の方が引き継ぎで行った際のお土産) くまもん、可愛い~♪♪ シャッターを切るボス。 ... 夜になり、送別会へと慌しく出発。 そう、慌てて出発したせいだ、多分。 バッグの中には何故かカメラの充電器だけが入っていました…。...
View Articleお返し
会社の皆様からも、バレンタインデーのお返しをいただきました♪ 私からは本当に大したものをあげていないのに。 クリスマスか誕生日が来たかのような贈り物の数々!! (えらいこっちゃーはたらかなくちゃー) 皆様、本当にありがとうございます~(^o^) 順番にちょっとずつ頂いています♪ どれも美味~!! (これはSさん撮影) 来週からもっとがんばって働きます(笑)
View Article隠れ家レストラン
隠れ家レストランに連れて行ってもらいました(^-^) ランチ・ディナーそれぞれ1組ずつのみの完全予約制。 自宅に招いてご馳走をふるまうというコンセプトでやっているので、 メディアで紹介されたことのない知る人ぞ知る、隠れ家レストランだそうです。 見つけたPくん、すごいっ(*o*)! ヒントはこちら↓ シェフが1人で切り盛りをしていて、出来立てのお料理を次々と出してくれます。...
View Article隠れ家レストラン その2
さて、隠れ家レストランでの難ミッションもクリアしたPくんとボス。 いよいよ後半です! そして、お店のイチ推し、お肉料理ですが… すごい美味しいーーー!!! これまで食べたステーキと焼き方が違って、 外のカリッとした焼き目の食感と、中の柔らかさが絶妙です! 本州からも食べにわざわざ来る人がいるっていう理由が分かります(>_<) 付け合せのポテトも美味しいー! そしてデザートルームへ移動し、...
View Article女子会~雪が溶ける、その前に
会社の内勤女子会しましたよ♪ 全員は集まれなかったけれど、総勢9名、とっても賑やか! 久しぶりとは思えないほど(自分も含めて)喋る喋る(笑) お土産までもらいました。 みんな、ステキ女子~! 速攻で翌日のおやつにいただきます(笑) また、皆で会いたいね! 変わらないこういう関係が続けられるのって、本当にありがたいと思う今日この頃。
View Article寝違えた
前日夜、どうしても眠気に勝てず 座椅子でウトウト... 軽く眠るつもりが、気が付けば朝に。 そしておかしな姿勢のままずっと寝ていたせいで、 背中から胸にかけて、恐ろしく痛い! 息をするのも大変! 寝るときは布団へ! 今さらですが... 動くのもつらくて、せっかくの三連休の初日はほぼ寝てました(T_T) という事で、夜ご飯はウチで。 キャベツたっぷりの豚汁です(○栗クンがCMで食べてるのを参考に…)...
View Article